総合リハビリテーション研究大会は、1977年に、医療、教育、職業、社会等、各分野にまたがるリハビリテーション従事者の横の連携と、人的・知的交流を目指した「リハビリテーション交流セミナー」として、リハビリテーション専門職有志らにより開始されました。 1980年以降は、公益財団法人 日本障害者リハビリテーション協会が事務局を担当し、また91年からは現在の「総合リハビリテーション研究大会」として、リハ従事者ら有志による「交流セミナー」の精神を基本に、東京近郊および地方県において開催を重ねてきました。2025年に第47回目を開催します。
期日 2025年12月20日(土)、21日(日)
場所 戸山サンライズ 2階 大研修室 (東京都新宿区戸山1-22-1)
テーマ 教育を総合リハビリテーションの観点から考える
~特別支援教育とこれからの教育を改革するために~
<開催要項は近日中に公開します>
以下のとおり開催されました。
会期 2024年12月20日(金)~21日(土)
会場 千里ライフサイエンスセンター5階 山村雄一記念ライフホール
テーマ 障害者就労の現状と課題 ~近未来のために
以下のとおり開催されました。
会期 2023年11月10日(金)~11日(土)
会場 戸山サンライズ2階大研修室(東京都新宿区戸山1-22-1)
テーマ 障害者権利条約と総合リハビリテーション
【開催の歩み】 ※第1回リハビリテーション交流セミナー(1977)から前回までの開催履歴です。
〒162-0052 東京都新宿区戸山1-22-1 公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会 振興課
TEL:03-5273-0601 FAX:03-5292-7630 Email:rehab@dinf.ne.jp